ビザ・在留資格、帰化、渉外戸籍、外国人の会社設立をサポートします!
日本に在留して働きたいのでビザを取得したい!
外国人を呼び寄せるためにビザが必要!
結婚や就職でビザの資格変更をしたい!
国際結婚をして日本に住みたい!
外国人が日本で会社を設立したい! 創業資金の融資も必要!
外国人が日本で飲食店を経営したい!
ビザの申請書類が多く複雑でよくわからない!
外国人が日本に在留して働くためにはビザ・在留資格が必要です。
ビザ・在留資格の申請、帰化、渉外戸籍、会社設立の無料相談受付中!
日本と外国人の懸け橋として幅広いサービスをご提供しています!
外国人が日本に住むためになくてはならないビザ・在留資格の取得、変更、更新などをサポートします。 |
日本の国籍を取得したい外国人の方のために帰化許可申請をサポートします。 |
わかりにくい国際結婚・離婚、国際養子縁組、国際相続を親切にお手伝いいたします。 |
日本で会社を設立したり、飲食店を開業する外国人を強力にサポートします。 |
日本にお住いの外国人の方へ
今、この文章を読まれている外国人の方の多くは既に日本にお住いになっており、何らかのビザ・在留資格をお持ちのことと思います。当事務所はすでに日本にお住いの外国人の方に、以下のようなサポートをさせていただいております。
- ご自身のビザに関すること(ビザの更新、変更、永住資格など)
- ご家族の呼び寄せ
- 外国人従業員の呼び寄せ
- 会社の設立やお店の開業
- 国際結婚・離婚、国際養子縁組、国際相続
多くの外国人の方が、日本を気に入ってくださり、日本に長く住んで働きたいと思っておられると思います。しかし、まだまだ日本は外国人のみさなさまにとって親切で優しい国とはなっておりません。行政書士 金町事務所は、上記のようなさまざまなサポートをすることで、外国人の方が安心して日本で生活して、仕事ができるような環境づくりのお手伝いをさせていただきます。
外国人の雇用を考えている事業主の方へ
外国人を日本に呼び寄せて雇用するためは、あらかじめ入管法とそれに関連した法務省令を知っておかないと、外国人の採用から呼び寄せについて多くのトラブルに直面することとなります。
まずは、ある仕事をしてもらうために外国人が雇用できるのか、もしできるとしたらどんな条件を満たしている必要があるのか、企業の側の条件はどうか、保証人は必要か、手続はどうしたらいいのか、必要書類は何が必要か、家族も一緒に連れてくることができるのかなどなど、数多くの知識が必要です。
また、外国人従業員が安心して生活し、仕事に集中するためには、家族や日常生活についての配慮を怠ることはできません。そのためにも、日本と海外の法律の適用範囲(家族に関しては日本でも外国の法律が適用されることがあります)や外国人特有の行政手続についてもアドバイスできる必要があります。
行政書士 金町事務所は、外国人を呼び寄せる際の入管の手続はもちろんのこと、呼び寄せた後に外国人が必要とするさまざまな法律、行政に関するサポートをご提供しております。
外国人の雇用、呼び寄せ、日常手続については、行政書士 金町事務所にご相談ください。
葛飾ビザ・在留資格・渉外戸籍研究会は、東京都葛飾区の行政書士 金町事務所が運営するホームページです。当事務所では、東京都、千葉県、埼玉県にお住いの外国人の方や外国人を雇用しようとされている企業の方のために、外国人の雇用・採用、ビザ・在留資格、帰化許可申請、国際結婚・離婚、国際養子縁組、国際相続、外国人の起業や会社設立、開店などについての情報をご提供させていただいております。
- (2017/04/23)6回目:在留資格の分類 身分系と就労系を更新しました
- (2017/04/22)5回目:在留資格を変更するにはを更新しました
- (2017/04/22)4回目:新たに在留資格を得るためにはを更新しました
- (2017/04/22)3回目:短期滞在なら在留資格は必要ないを更新しました
- (2017/04/21)2回目:ビザと在留資格って違うんです!を更新しました